atelier moppy

atelier moppyについて

Brand Introduction

「遊びごころあるものづくり」をコンセプトに、ベビーグッズのブランドとしてmoppyを立ち上げ、2005年より活動をスタート。
その後atelier moppyにブランド名を変更し、現在は手作りによる完全受注製作の小物やぬいぐるみを中心に商品を展開中。
障害のある人との仕事づくり、ものづくりを行う活動も行っています。

デザイナー兼代表
新家 智子(シンヤ トモコ)

奈良県在住
芸術大学で学生をしていた頃、油画を学ぶ傍らmoppyを立ち上げる。
好きなものはなんといっても毛の生えた動物。とくに猫。


Moppy was created as a brand for baby goods with the concept of “manufacturing with a sense of fun". The brand name was later changed to “atelier moppy” in 2005, and now specializes in handmade-to-order stuffed animals.
We’ve also partnered with people with disabilities to create and produce products.

Designer and Representative
Tomoko Shinya

Located in Nara Prefecture
While studying oil painting at university, she launched her brand “moppy”.
She likes animals that have fluffy hair, especially cats.

ページの上へ